<body> オフ車の基礎知識のページ </body>

95 CR250極上


96 CR125極上


98CR80-2極上


97 CR125極上


98 CR250極上


98 KX250極上


98 KX125極上


95 YZ125極上


99 YZ80LW新車


99 KX250新同


Westpoint では、皆さんのオフ車ライフをサポートします。

懸賞を実施したおかげで、このページも一挙にアクセスが
向上。珍しいオフ車専門サイトという事もあり、お問い合
わせも殺到。 でもオフ車ってオンと違う点が多々ありま
すよね。。そんな知識を簡単にまとめてみました。
オフ車は公道では走れないの?
オフ車の場合、土の上を走る目的のために、全ての作りが それ専用に作られています。 例えばアクセルを吹かすと タイヤの回転に、ダイレクトに近い形で反映されます。 土の上であれば、土を蹴散らして走行もできるのですが、 公道となると、それは、かなり危険なのです。 パワーを もてあまして急発進してしまったり、ウィリーしてしまっ たりする事になります。 オンとオフは、基本的には両立しないものなのですが、移動 の事なども考えて、あえて公道仕様のオフ車もあります。
どこで乗ればいいの?
一般的に、オフロードバイクを乗れる場所は少なくなって きました。私は相模原に住んでいます。 相模川の河川敷 か、さもなければ、埼玉県川越にある、この Westpointの オフロードビレッジかモトクロスビレッジくらいしか満足 に走れる場所が無いのです。みんな寂しがっています。。 あと、林道を走っている人もいます。
移動はどうするの?
普通は、“トランポ”といってハイエースなどにオフ車を 積んで移動します。もちろん公道仕様のオフ車なら、その まま(プロテクトは行います)レースなどに参加できます。 でも、公道仕様のオフ車の場合、少しは不利ですよね。。 Westpoint では、オフ車のオーナーになっても“トランポ” を持っていない方のために『ガレージ会員』の制度があり ます。
年間どのくらいお金がかかるの?
Westpointの常連サン達に聞いて見ると年間何十万も 使っちゃう。。という方も大勢いらっしゃいます。 でも、Westpoint では、お小遣いの少ないあなたでも楽し んで頂ける、レンタル走行もあります。 バイクもウエアも免許も無くても、手ぶらで参加できる 楽しいスクール『モトクロスごっこ』も大好評!
何が楽しいの?
人によって色々ですが。。。例えば、こんな人達がいます。 ● レースに出て成績がアップするのが私の今の人生です ● モトクロスビレッジで高さ5mくらいのジャンプを見てか   ら病み付きになりました。 ● オンでは体感する事のできないスピード感がたまりません ● ものすごく奥深いライディングテクニックの虜になりま   した。 さらに、オンに比べると土の上である事から、安全性が高い という事も魅力の1つです。オンの選手や、白バイ警官も Westpoint で練習してるんですよ。。。。
Westpoint の知名度
● 代表の福本敏夫は、81年250ccの全日本チャンピオン   (奥さんはモデルで当時のレースクイーンだい!) ● テレビでお馴染みの“炎のチャレンジャー”の撮影は   Westpoint で行われた。 ヒャックマンの正体は? ● NHK教育テレビ“ぶっとびオフロードバイク”の撮影   も Westpoint で行われた。東福寺先生もよく来てます。 ● オフロードバイク雑誌の DIRT SPORTS や GARR の取材   もしょっちゅう行われています。 雑誌で見たモデル   の女の子は Westpoint の常連サンなのだ!
オフ車って貴重品?
前にも述べたように、走れる場所が少なくなっても、 あまりの魅力から、全国にファンが多いオフ車。 一般的には、自分に合った、中古のオフ車を見つけるのは至 難の技と言われています。 Westpoint では、コース、スクール、イベント、オフ車の事 ならなんでもやっているので、このページに紹介しているよ うに、中古のオフ車も、一杯そろっているのです。 中古のオフ車を、選べるのは Westpoint だけです!
御問い合わせ先
汲、ず潮レーシング ウエストポイント TEL 0492-45-4141 FAX 0492-46-5799
HOMEBACK
Last Updated - 99/09/08