またやってみたいです。
久しぶりにモトクロスごっこに参加しようと思い、HPを見て見ました。以前は参加費
が事前に郵送だったので面倒だったのですが、当日払いという事で参加しやすくなりま
したね。
今まで何回か利用させて頂いております。最近は「ごっこ」よりも「レンタル」の方で
お世話になっています。なぜなら、レンタルの方がコースを走っている時間が長くとれ
るので私にとって楽しいからです。もちろん、「ごっこ」にて福本先生からモトクロス
の走り方を伝授されてからですが。「ごっこ」ではレクチャーを受けれ、自分なりのペ
ースでその内容を噛みしめながら走ることが出来るので上達が早いと思います。何度か
足を運べば「いつかは私もレースに出てみたい」と思わせる麻薬の様なものが存在して
いるので注意が必要かもしれません。
はるか4年程前、旧姓の頃今の主人とモトクロスごっこに参加しました。モトクロスが
好きな彼で、それまで河原などで走っていましたが私がたまたまTV番組で見つけ、
「ちゃんとしたコースがあるみたいだよ、行ってみよう」と言い出したのがきっかけで
した。当日、私は初めてのモーターバイクで、落第生となり、午前中はちびっこ達と特
別レッスンでした。そこでも、倒れた子供のバイクの上を通過してしまったり、大変な
ことをしでかしていました。午後のウイリー講習では、大丈夫だからやってみれば?
という温かいお言葉を頂きながらしり込みしたにもかかわらず、写真撮影し、午後中コ
ースに出ることを許され、いっぱしに風を切って走っているつもりになっていた私はや
る気になってしまい、その後、ヘルメット、ウエア、ブーツ、ゴーグル、グローブとひ
と揃え購入してしまいました。なのに、彼のお気に入りのバイク
(黄色だったからYAMAHAだと思いますが)バンの中から盗まれてからというもの2度目の
ごっこを体験する機会がなく、今だに新品のまま保管されています。でも、このお盆休
みに日が合えばごっこに行きたいという私の希望を叶えてくれそうな気配が有り、この
HPを見つけました。
モトクロスごっこに参加したことがあります。“オフロードに乗ってみたいし、モトク
ロスもやってみたいけど、バイクを買うお金がない!もちろん乗り方もわからない!!”
という私のような人にとても嬉しくて優しい内容でした。モトクロス場は幾つかありま
すが、レンタルをやっているところは殆どなかったので、友人に教えて貰って連れてい
って貰ったときは嬉しかったです。(土砂降りの雨でしたけど^^;)実は怖々行った
んですけれど(ものすごく怒られるのでは、とか、相手にされないのでは、とか思って)
乗り方は親切に教えていただけたし、従業員の方は皆さんフレンドリーで、安心して楽
しめました。(土砂降りの雨でしたけど・・・T-T)レンタルでも参加したことがありま
す。(この時も雨降り・・・T-T)今や、自分のバイクがあったらなぁ、と考えるように
なっています。また行きますので、宜しくお願いいたします!!
「モトクロスごっこ」には一度参加させていただいた事があります。とても参考になる
とってもいいスクールだと思いました。ただ、参加してる人のレベルが低い!レベルが
低いというのは、下手とかいうことじゃなく、教えていただいていることを実行しよう
としない人が多かった。これは問題ですよね。ただ、これはお店や教える方の問題では
ないので、ここでこんなことを書いても仕方ないのかもしれませんが。教わるなら、し
っかりいうことを聞いてやってみるというのが当たり前と思うのですが…。
ぜひ、子供にもやらせてみたいと思いました。
夫婦そろってバイク好きです。2台のスズGSX-R1100にのっています。このほど、子供が
誕生しました。バイクの魅力を早いうちに体験させたいと思っています。実際、何歳ぐら
いからバイクにのせることができるのでしょうか?その前にオフロード未体験の私の奥さ
んにプレゼントできればと思いました。
ちなみに、私は数度参加させていただいたことがあります。
ごっこでは「自由」と「教育」のバランスが非常にうまくとっていると思います。実力が
あればごっこで自由に発揮できるし、実力なげれば親切に教えてくれます。
レンタルだったが、ごっこの人達と一緒にわかりやすく教えてくれて、よかった。
少しは、のれるようになって、楽しかった。
今までに2回(去年と、5年くらい前)に参加しました。良かったことは、5年の間に
(たぶん)料金が下がっていたことです。内容は、大変親切に教えていただき、楽しんで
参加できました。もう少し乗車できる時間が、多いといいかなぁ。
非常に健全で、人間闘争本能を正常に消化できる一つ手段としてモトクロスも存在してい
るように思います。子供も日頃抑圧された社会の中で生活をしており大人の常識に縛られ
て、自分の行動がどういう結果を生み出すか自分で体験して自分で学ぶ環境にないのが、
子供のとりまく環境だと思います。やはり、子供が大きくなる中でリスクも伴う環境の中
で成長するひつようがあるのではと、思います。思えば、子供の頃、いろいろな事があり、
よく大人になれたものだとおもえるような事件がいくつもありました。そんな中で学んで
いける事は数多くあるとおもいます。大人の責任だとおもえのます。一つのリスクと、闘
争本能と、喜びを体験できるのではと思ってしまいます。
以前モトクロスごっこに参加した際はどーもありがとうございます。まるでシゴキのよう
な(誉め言葉です)レクチャー。おかげで一日でどーにか遊びのレースが出来るようにな
りました。是非また参加したいです。
子供が5歳なので、私達夫婦もバイクがきっかけで知り合いましたので、子供にやらせた
いと考えています。モトクロスなら子供も楽しめそうな気がしますね。
まだ行ったことはないですけどモトクロスビレッジでモトクロスごっこはやらないのです
か?一度走ってみたいです。
一度参加しましたが、コーナリングの基本がわかって、とても役に立ちました。もっとも
っと走りたかったです。モトクロスごっこでジャンプの真似事をして以来、すっかりはま
ってしまいました。レンタルバイクでED・・・というのにとても興味があります。また
友人とフリー走行しに行きますね。
学生時代自動2輪部に所属しており125ccで裏山をよく走っていました。懐かしいですね。
今は、バイクには乗っておりませんが、80ccならば楽しめそうな気がします。
模擬レースには参加しませんでしたが、あれは見ていても壮観で醍醐味ありおもしろい
企画だと思います。ごっこには実は5年前ぐらいの参加で、先日はレンタルでお邪魔しま
した。
こんにちは。何年も前に 一度だけですが 友達と二人で『モトクロスごっこ』に参加さ
せていただきました。その日は とても暑い日で 途中で多くの人が”リタイア”して
テントの中にいましたが 私はとても楽しくって 走りたくて 走りたくて 仕方がなか
った事を 覚えています。走っていて 特に楽しかったのが常連さんの走りを真似しなが
ら ”どこまでついて行けるかな”なんて 自分の中で バトルをしながら走れた事です。
あの時の常連さんには ご迷惑をかけていたんですね。 きっと。それから、最後のデモ
ンストレーションはすごい迫力でした。自分たちが 今まで走っていたコースを 意図も
簡単に一周してきちゃったり、そこいら中で ピョンピョンバイクが跳ねまわっていたの
もすごい迫力で圧倒されてました。すっごく楽しかった
|